Div. |
|
|
|
|
|
|
|
|
《最東端》 |
|
|
No.1 Ⓦฺ153゚59'12” Ⓝฺ24゚17'00” Ⓗฺ
|
|
困難 |
|
|
|
■本土最東端 |
納沙布岬 (①北海道) |
No.2 Ⓦฺ145゚49'17” Ⓝฺ43゚22'57” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■本州最東端 |
|
No.3 Ⓦฺ142゚04'33” Ⓝฺ39゚32'42” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■四国最東端 |
蒲生田岬
(㊱徳島県) |
No.4 Ⓦฺ134゚45'07” Ⓝฺ33゚49'51” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■九州最東端 |
鶴御崎
(㊹大分県) |
No.5 Ⓦฺ132゚05'07” Ⓝฺ32゚55'47” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.6 Ⓦฺ131゚19'45” Ⓝฺ25゚57'02” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《最西端》 |
|
|
No.7 Ⓦฺ122゚55'59” Ⓝฺ24゚26'38” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.8 Ⓦฺ129゚33'17” Ⓝฺ33゚12'51” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■本州最西端の碑 |
毘沙ノ鼻
(㉟山口県) |
No.9 Ⓦฺ130゚51'45” Ⓝฺ34゚06'27” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■四国最西端 |
佐田岬
(㊳愛媛県) |
No.10 Ⓦฺ132゚00'53” Ⓝฺ33゚20'35” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.11 Ⓦฺ135゚03'47” Ⓝฺ33゚05'06” Ⓗฺ201.48m
|
|
|
|
|
|
|
|
No.12 Ⓦฺ139゚45'33” Ⓝฺ34゚58'26” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《最南端》 |
|
|
No.13 Ⓦฺ136゚04'11” Ⓝฺ20゚25'31” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.14 Ⓦฺ123゚49'23” Ⓝฺ24゚02'29” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■種子島最南端の地 |
種子島 門倉岬
(㊻鹿児島県) |
No.15 Ⓦฺ130゚53'09” Ⓝฺ30゚20'28” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.16 Ⓦฺ130゚39'45” Ⓝฺ30゚59'26” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.17 Ⓦฺ130゚35'24” Ⓝฺ31゚09'27” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■四国最南端 |
足摺岬
(㊴高知県) |
No.18 Ⓦฺ133゚00'34” Ⓝฺ32゚43'03” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.19 Ⓦฺ135゚45'55” Ⓝฺ33゚25'47” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.20 Ⓦฺ138゚13'46” Ⓝฺ34゚35'29” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.21 Ⓦฺ138゚50'55” Ⓝฺ34゚35'55” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.22 Ⓦฺ138゚49'46” Ⓝฺ34゚36'21” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.23 Ⓦฺ139゚53'29” Ⓝฺ34゚53'54” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■真鶴最南端 |
真鶴岬 (⑭神奈川県) |
No.24 Ⓦฺ139゚09'46” Ⓝฺ35゚08'18” Ⓗฺ54m
|
|
|
|
|
|
■北海道最南端 |
白神岬 (①北海道) |
No.25 Ⓦฺ140゚12'03” Ⓝฺ41゚23'42” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《最北端》 |
|
|
No.26 Ⓦฺ148゚45'30” Ⓝฺ45゚33'19” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.27 Ⓦฺ141゚56'27” Ⓝฺ45゚31'14” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.28 Ⓦฺ140゚58'19” Ⓝฺ45゚27'45” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.29 Ⓦฺ140゚55'00” Ⓝฺ41゚32'38” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.30 Ⓦฺ140゚20' Ⓝฺ41゚15' Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.31 Ⓦฺ137゚19'46” Ⓝฺ37゚31'34” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■山口県最北端 |
見島 長尾の鼻
(㉟山口県) |
No.32 Ⓦฺ131゚08'00” Ⓝฺ34゚47'44” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■四国最北端 |
竹居岬
(㊲香川県) |
No.33 Ⓦฺ134゚08'07” Ⓝฺ34゚23'46” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■佐賀県最北端 |
加唐島 エヌヲの鼻
(㊶佐賀県) |
No.34 Ⓦฺ129゚51'43” Ⓝฺ33゚37'01” Ⓗฺ57m
|
|
未到達 |
|
|
|
■種子島最北端 |
喜志鹿崎
(㊻鹿児島県) |
No.35 Ⓦฺ131゚03'27” Ⓝฺ30゚50'12” Ⓗฺ7.0m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.36 Ⓦฺ128゚15'47” Ⓝฺ26゚52'18” Ⓗฺ21m
|
|
|
|
|
|
|
|
No.37 Ⓦฺ124゚19'03” Ⓝฺ24゚36'22” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《最北東端》 |
■日本最北東突端地 |
羅臼町 (①北海道) |
No.38 Ⓦฺ145゚19'43” Ⓝฺ44゚11'18” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.39 Ⓦฺ141゚27'56” Ⓝฺ41゚25'39” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《最北西端》 |
■日本最北西端の地 |
対馬島 棹崎
(㊷長崎県) |
No.40 Ⓦฺ129゚19'30” Ⓝฺ34゚38'34” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.41 Ⓦฺ129゚51' Ⓝฺ33゚33' Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■本州最西北端 |
川尻岬
(㉟山口県) |
No.42 Ⓦฺ130゚58'35” Ⓝฺ34゚26'12” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《最東南端》 |
|
|
No.43 Ⓦฺ141゚40'55” Ⓝฺ40゚27' 5” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《中心》
(日本) |
|
|
No.44 Ⓦฺ137゚59'36” Ⓝฺ36゚00'47” Ⓗฺ1277m
|
|
|
|
|
|
|
|
No.45 Ⓦฺ139゚30'21” Ⓝฺ36゚30'54” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.46 Ⓦฺ139゚00' Ⓝฺ36゚29' Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.47 Ⓦฺ138゚27'40” Ⓝฺ35゚41'27” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
|
No.48 Ⓦฺ137゚19'46” Ⓝฺ37゚31'34” Ⓗฺ40m
|
|
|
|
|
|
|
|
No.49 Ⓦฺ141゚08'20” Ⓝฺ40゚48'06” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
塩尻市 塩嶺高原 相吉もみじ山 (⑳長野県) |
No.50 Ⓦฺ138゚00'22” Ⓝฺ36゚03'21” Ⓗฺ960m
|
|
|
|
|
|
|
南牧村 平面直角 座標系 「第[系原点」 (⑳長野県) |
No.51 Ⓦฺ138゚30'00” Ⓝฺ36゚00'00” Ⓗฺ1237.423m
|
|
|
|
|
|
|
湖西市 浜名湖料理 はませい
(㉒静岡県) |
No.52 Ⓦฺ137゚35'56” Ⓝฺ34゚41'19” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
掛川市 東経138度 展望台
(㉒静岡県) |
No.53 Ⓦฺ138゚00'00” Ⓝฺ34゚44'29” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
小海町
(S長野県) |
No.54 Ⓦฺ138゚30'49” Ⓝฺ36゚05'52” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
上田市 生島足島神社 (⑳長野県) |
No.55 Ⓦฺ138゚13'16” Ⓝฺ36゚21'25” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
塩尻市/ 辰野町 霧訪山分水嶺 (⑳長野県) |
No.56 Ⓦฺ138゚13'16” Ⓝฺ36゚21'25” Ⓗฺ1305.4m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
珠洲市 みさき小学校 (⑰石川県) |
No.57 Ⓦฺ137゚20'33” Ⓝฺ37゚29'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
辰野町 鶴ケ峰 (⑳長野県) |
No.58 Ⓦฺ137゚59'56” Ⓝฺ35゚59'56” Ⓗฺ947.9m
|
|
未到達 |
|
|
|
《中心》
(本土) |
|
|
No.59 Ⓦฺ142゚23'12” Ⓝฺ43゚20'31” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.60 Ⓦฺ142゚49'40” Ⓝฺ43゚28'02” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.61 Ⓦฺ137゚59'26” Ⓝฺ36゚15'32” Ⓗฺ654m
|
|
|
|
|
|
■水のわかれ (本州のほぼ中央) |
塩尻市 善知鳥峠 分水嶺公園
(⑳長野県) |
No.62 Ⓦฺ137゚58'47” Ⓝฺ36゚04'33” Ⓗฺ889m
|
|
|
|
|
|
|
|
No.63 Ⓦฺ137゚58'06” Ⓝฺ36゚38'51” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■四国のへそ |
三好市 池田湖
(㊱徳島県) |
No.64 Ⓦฺ133゚47'10” Ⓝฺ34゚01'08” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■九州のへそ基石 |
山都町 馬見原公民館
(㊸熊本県) |
No.65 Ⓦฺ131゚09'22” Ⓝฺ32゚40'49” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《中心》
(都府県) |
■秋田県中心標 |
河辺町 へそ公園 (⑤秋田県) |
No.66 Ⓦฺ140゚21'34” Ⓝฺ39゚41'52” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■栃木県の重心点(へそ) |
宇都宮市 県のへそ公園 (⑨栃木県) |
No.67 Ⓦฺ139゚49'09” Ⓝฺ36゚41'21” Ⓗฺ226.9m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
杉並区 大宮八幡宮 (⑬東京都) |
No.68 Ⓦฺ139゚38'45” Ⓝฺ35゚40'54” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
Exp.
|
|
国分寺市 富士本90度 児童遊園 (⑬東京都) |
No.69 Ⓦฺ139゚26'53” Ⓝฺ35゚42'25” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
Exp.
|
|
国立市 国立北第一 公園 (⑬東京都) |
No.70 Ⓦฺ139゚26'03” Ⓝฺ35゚41'48” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
見附市 (⑮新潟県) |
No.71 Ⓦฺ138゚55'02” Ⓝฺ37゚31'08” Ⓗฺ21.5m
|
|
|
|
|
Exp.
|
|
富山市 (⑯富山県) |
No.72 Ⓦฺ137゚16'05” Ⓝฺ36゚38'10” Ⓗฺ80.6m
|
|
|
|
|
Exp.
|
■福井県重心点 |
南条町 牧谷峠 (⑱福井県) |
No.73 Ⓦฺ136゚13'38” Ⓝฺ35゚50'48” Ⓗฺ330m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
塩尻市 高ボッチ高原 (⑳長野県) |
No.74 Ⓦฺ138゚02'25” Ⓝฺ36゚07'55” Ⓗฺ1663.7m
|
|
未到達 |
|
|
|
■奈良のへそ |
黒滝村 道の駅 吉野路黒滝
(㉙奈良県) |
No.75 Ⓦฺ135゚49'49” Ⓝฺ34゚18'32” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■岡山県中心標 |
加茂川町 岩倉公園
(㉝岡山県) |
No.76 Ⓦฺ133゚48'23” Ⓝฺ34゚53'02” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■県央の地 |
東広島市 県央の森公園
(㉞広島県) |
No.77 Ⓦฺ132゚45'22” Ⓝฺ34゚33'48” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■山口県の重心 |
山口市
(㉟山口県) |
No.78 Ⓦฺ131゚34'29” Ⓝฺ34゚11'54” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■徳島のへそ |
那賀町
(㊱徳島県) |
No.79 Ⓦฺ134゚14' Ⓝฺ33゚53' Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■福岡県のへその町 |
筑穂町
(㊵福岡県) |
No.80 Ⓦฺ130゚40'05” Ⓝฺ33゚31'22” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■大分のへそ |
由布市
(㊹大分県) |
No.81 Ⓦฺ131゚25'53” Ⓝฺ33゚12'09” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■宮崎県のへそ |
西都市
(㊺宮崎県) |
No.82 Ⓦฺ131゚18'11” Ⓝฺ32゚05'43” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《中心》
(市区町村) |
■市のへそ |
那須塩原市 (⑨栃木県) |
No.83 Ⓦฺ139゚54'37” Ⓝฺ36゚59'26” Ⓗฺ496m
|
|
未到達 |
|
|
|
■さいたまど真ん中 |
さいたま市 河童の森 (⑪埼玉県) |
No.84 Ⓦฺ139゚38'08” Ⓝฺ35゚51'28” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■柏のへそ |
柏市 戸張地区公園 (⑫千葉県) |
No.85 Ⓦฺ139゚59'49” Ⓝฺ35゚51'10” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■台東区のへそ |
台東区 (⑬東京都) |
No.86 Ⓦฺ139゚47'21” Ⓝฺ35゚42'42” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
Exp.
|
■横浜市の中央 |
横浜市 保土ヶ谷区 (⑭神奈川県) |
No.87 Ⓦฺ139゚36'29” Ⓝฺ35゚27'09” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■砺波市のへそ(重心) |
砺波市 (⑯富山県) |
No.88 Ⓦฺ136゚59'26” Ⓝฺ36゚37'07” Ⓗฺ68m
|
|
未到達 |
|
|
|
■南砺市のへそ(重心) |
南栃市 (⑯富山県) |
No.89 Ⓦฺ136゚55'10” Ⓝฺ36゚27'11” Ⓗฺ1033m
|
|
未到達 |
|
|
|
■東御市のへそ地点 |
東御市 火祭 広場 (⑳長野県) |
No.90 Ⓦฺ138゚ Ⓝฺ36゚ Ⓗฺ743m
|
|
未到達 |
|
|
|
■鮎原のへそ |
洲本市
(㉘兵庫県) |
No.91 Ⓦฺ詳細不明 Ⓝฺ詳細不明 Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■対馬のへそ地 |
対馬市
(㊷長崎県) |
No.92 Ⓦฺ129゚18'554” Ⓝฺ34゚24'27” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■菊池市のへそ(中心) |
菊池市
(㊸熊本県) |
No.93 Ⓦฺ130゚51'18” Ⓝฺ32゚59'27” Ⓗฺ185m
|
|
未到達 |
|
|
|
■宇目町中央地点之碑 |
佐伯市
(㊹大分県) |
No.94 Ⓦฺ131゚36'09” Ⓝฺ32゚49'57” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《へそ》
(旧跡) |
■道南のへそ |
むかわ町 鵡川大漁 地蔵尊
(①北海道) |
No.95 Ⓦฺ141゚57'01” Ⓝฺ42゚34'19” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■菱の郷中心礎石
|
桐生市 (⑩群馬県) |
No.96 Ⓦฺ139゚21'30” Ⓝฺ36゚24'41” Ⓗฺ125.8m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
笛吹市 佐久神社本殿 (⑲山梨県) |
No.97 Ⓦฺ138゚36'57” Ⓝฺ35゚37'33” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
京都市 中京区 六角堂
(㉖京都府) |
No.98 Ⓦฺ135゚45'47” Ⓝฺ35゚00'15” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
Exp.
|
■摂津のへそ (摂津国の中央) |
伊丹市
(㉘兵庫県) |
No.99 Ⓦฺ135゚25'11” Ⓝฺ34゚47'22” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
|
壱岐島 国分地区
(㊷長崎県) |
No.100 Ⓦฺ129゚43'12” Ⓝฺ33゚47'44” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《重心》
(人口) |
|
郡上市
(㉑岐阜県) |
No.101 Ⓦฺ136゚54'08” Ⓝฺ35゚38'19” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
郡上市 子安神社
(㉑岐阜県) |
No.102 Ⓦฺ136゚57'06” Ⓝฺ35゚37'19” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
郡上市 日本まん真ん中センター
(㉑岐阜県) |
No.103 Ⓦฺ136゚57'58” Ⓝฺ35゚39'44” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
関市
(㉑岐阜県) |
No.104 Ⓦฺ136゚58'45” Ⓝฺ35゚36'53” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
関市
(㉑岐阜県) |
No.105 Ⓦฺ137゚00'27” Ⓝฺ35゚36'20” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
|
関市
(㉑岐阜県) |
No.106 Ⓦฺ137゚01'45” Ⓝฺ35゚35'35” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《原点》 |
|
港区 (⑬東京都) |
No.107 Ⓦฺ139゚44'28” Ⓝฺ35゚39'29” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
Exp.
|
|
千代田区 (⑬東京都) |
No.108 Ⓦฺ139゚45'03” Ⓝฺ35゚40'26” Ⓗฺ24.4141m
|
|
|
|
|
Exp.
|
《交点》 |
■経緯度交会点
(東経141゚00'00"×北緯40゚00'00") |
八幡平市 (③岩手県) |
No.109 Ⓦฺ141゚00'00” Ⓝฺ40゚00'00” Ⓗฺ485m
|
|
未到達 |
|
|
|
■経緯度交会点記念塔
(東経140゚00'00"×北緯40゚00'00") |
大潟村 (⑤秋田県) |
No.110 Ⓦฺ140゚00'00” Ⓝฺ40゚00'00” Ⓗฺ-4.1m
|
|
未到達 |
|
|
|
■那須野ゼロポイント
(東経140゚00'00"×北緯37゚00'00") |
那須塩原市 (⑨栃木県) |
No.111 Ⓦฺ140゚00'00” Ⓝฺ37゚00'00” Ⓗฺ388m
|
|
|
|
|
Exp.
|
■日本の地理的中心00ポイント
(東経138゚00'00"×北緯36゚00'00") |
辰野町 (⑳長野県) |
No.112 Ⓦฺ138゚00'00” Ⓝฺ36゚00'00” Ⓗฺ947.9m
|
|
未到達 |
|
|
|
(東経135゚00'00"×北緯35゚00'00") |
西脇市 日本へそ公園
(㉘兵庫県) |
No.113 Ⓦฺ135゚00'00” Ⓝฺ35゚00'00” Ⓗฺ63m
|
|
未到達 |
|
|
|
■経緯度測定記念碑
(東経131゚00'00"×北緯34゚00'00") |
下関市 豊浦高校
(㉟山口県) |
No.114 Ⓦฺ131゚00'00” Ⓝฺ34゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
(東経134゚00'00"×北緯34゚00'00") |
三加茂町 ゆめりあ34
(㊱徳島県) |
No.115 Ⓦฺ134゚00'00” Ⓝฺ34゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■ココは北緯33゚00'00" 東経130゚00'00"
(東経130゚00'00"×北緯33゚00'00") |
東彼杵町
(㊷長崎県) |
No.116 Ⓦฺ130゚00'00” Ⓝฺ33゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■地図の源
(東経131゚00'00"×北緯33゚00'00") |
阿蘇市
(㊸熊本県) |
No.117 Ⓦฺ131゚00'00” Ⓝฺ33゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■北緯32度東経131度交差地点
(東経131゚00'00"×北緯32゚00'00") |
小林市
(㊺宮崎県) |
No.118 Ⓦฺ131゚00'00” Ⓝฺ32゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
《特異点》 |
■北半球ど真ん中 (北緯45度通過点) |
幌延町 (①北海道) |
No.119 Ⓦฺ141゚41'05” Ⓝฺ45゚00'00” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
■日本で海岸線から一番遠い地点 |
佐久市 (⑳長野県) |
No.120 Ⓦฺ138゚34'49” Ⓝฺ36゚10'36” Ⓗฺ1200m
|
|
未到達 |
|
|
|
|
|
No.121 Ⓦฺ135゚58'57” Ⓝฺ35゚02'10” Ⓗฺ93.4m
|
|
|
|
|
|
■地球33番地標示塔
(東経133゚33'33"×北緯33゚33'33") |
高知市
(㊴高知県) |
No.122 Ⓦฺ133゚33'33” Ⓝฺ33゚33'33” Ⓗฺ
|
|
未到達 |
|
|
|
(東経123゚45'6.789"子午線通過点)
|
|
No.123 Ⓦฺ123゚45'6.789” Ⓝฺ Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《真ん中》
(地球) |
■ここが地球のど真ん中 |
仙台市 (④宮城県) |
No.124 Ⓦฺ140゚37'12” Ⓝฺ38゚16'06” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■ここが地球の真ん中です |
羽後町 七曲り峠 (⑤秋田県) |
No.125 Ⓦฺ140゚21'40” Ⓝฺ39゚11'19” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■ここが地球の真ん中です |
那須塩原市 (⑨栃木県) |
No.126 Ⓦฺ140゚01'14” Ⓝฺ36゚55'54” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■ここが地球の真ん中です |
笛吹市 御坂農園 (⑲山梨県) |
No.127 Ⓦฺ138゚39'45” Ⓝฺ35゚37'24” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■ここが地球のまんなかです |
甲斐市
天真山
自性院
(R山梨県) |
No.128 Ⓦฺ138゚30'03” Ⓝฺ35゚40'46” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■桑名は地球の真ン中です |
桑名市 九華公園
(㉔三重県) |
No.129 Ⓦฺ136゚42'02” Ⓝฺ35゚03'40” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■ここが地球の真ん中です |
五島市 福江島鬼岳
(㊷長崎県) |
No.130 Ⓦฺ128゚51'05” Ⓝฺ32゚39'45” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
《中心》
(世界) |
■世界の中心 |
長野市 皆神山 (⑳長野県) |
No.131 Ⓦฺ138゚13'21” Ⓝฺ36゚33'14” Ⓗฺ659m
|
|
|
|
|
|
■世界の中心 |
近江八幡市 ハイド記念館 (㉕滋賀県) |
No.132 Ⓦฺ136゚05'51” Ⓝฺ35゚08'13” Ⓗฺm
|
|
|
|
|
|
《へそ》
(宇宙) |
■宇宙のへそ |
蕨市 要害通り せせらぎ 遊歩道 (⑪埼玉県) |
No.133 Ⓦฺ138゚13'21” Ⓝฺ36゚33'14” Ⓗฺ4.4m
|
|
|
|
|
|
《へそ》
(半島) |
■伊豆のへそ |
伊豆の国市 道の駅 伊豆のへそ
(㉒静岡県) |
No.134 Ⓦฺ138゚56'40” Ⓝฺ35゚00'32” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■房総へそ |
市原市
(⑫千葉県) |
No.135 Ⓦฺ140゚11'48” Ⓝฺ35゚23'12” Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|
■紀伊半島のおへそ |
五條市
(㉙奈良県) |
No.136 Ⓦฺ詳細不明 Ⓝฺ詳細不明 Ⓗฺ
|
|
|
|
|
|